ホーム > 芋焼酎 > 黒伊佐錦

黒伊佐錦クロイサニシキ

黒伊佐錦

伝統の手法、黒麹仕込みで造られた本格芋焼酎です。

黒麹を使用して、温度管理、作業工程が伊佐錦(白麹を使用)と比べて微妙に違っています。 以前(30年程前)は、ほとんどの焼酎が黒麹でしたが(泡盛は今も使用)前述の様に、麹の温度管理が難しく、また作業においても麹の胞子が作業場に飛び散り、作業に携わる人にとっては非常に難儀でした。 そのころ登場したのが、白麹で温度管理がしやすく、作業性が良い、また刺激臭が少なく、更に拾得歩合が良かったので、たちまち白麹が黒麹に代って今日にいたっています。 しかしながら、黒麹特有のコク、甘味等の味が捨てがたく製造技術(特に温度管理)の発達によって、以前より安定した麹作りができるようになった事、また消費者の焼酎に対する嗜好の多様化によって今改めて黒麹の特性が見直されています。
黒伊佐錦のクチコミ 総合20位

3.71

最安値:¥0
価格帯 ¥0〜¥0
蔵元:大口酒造(住所:鹿児島県大口市原田643)
杜氏:井手俊朗
度数:25
原料:さつまいも、米麹
産地:鹿児島

黒伊佐錦のレビューを投稿してください。

明太子と黒伊佐錦

2011-09-22 21:47:13

おお、黒伊佐錦は安くて量があってこの味なら満足。 さっぱりしてるな

2011-08-24 22:02:04