伝統的な技法を用いて造られている高砂の峰は薩摩で人気の醸造調味酒でもあります。
灰持酒としての【高砂の峰】は、伝統的な技法を用い、純粋な灰汁を使用し、火入れしないで醸造されています。酸素が生きているのは【高砂の峰】だけです。
東酒造の創始者が精魂込めて守り続け技がしっかりと生きています。
【高砂の峰】は豊富なアミノ酸をバランスよく含む醸造調味酒でもあります。薩摩の地ではあらゆる家庭料理の旨味料として使われてきました。お酒とみりんの両特性を持ち合わせたもので、手軽で使いやすく美味しい料理が出来ると評判です。
総合178位
最安値:
¥0
価格帯
¥0〜¥0
蔵元:東酒造(住所:鹿児島県鹿児島市小松原1-37-1)
杜氏:
度数:14
原料:米、米麹、醸造用アルコール、醸造用糖類、木灰
産地:鹿児島